矯正治療
正しいかみ合わせは見た目だけでなく、健康も促進します
歯並びが健康に深い関係があることをご存知ですか?歯並びが悪いとかみ合わせにも支障が出て全身にも影響を与えます。当院では患者さんのお口に負担がかからないような矯正を心がけています。
歯並びが悪いと・・・このような影響があります。
・むし歯、歯周病になりやすい:食べ物が歯にはさまりしっかり歯みがきができない
・消化器に負担をかけます:しっかりとかめないことが原因
・素敵な笑顔が減ってしまいます:あごの発育などに影響があるため
・顎関節症:顎に負担がかかりやすいため
・姿勢の悪化:咀しゃく筋の発達も悪くなり筋力のバランスが取れなくなるため
このほかにも発音障害や視力低下も起こしやすくなります。きちんとしたかみ合わせはまず消化器への負担を減らすことができ全身の健康につながります。当院での歯並びの治療はむし歯や予防も併せて治療できることがメリットです。
目立たない矯正治療
矯正をしたくても装置が目立つことで抵抗感がある方もいます。当院では目立たない矯正もご用意しております。患者さんのご希望をお聞きしながら装置を一緒に選んでいきます。
セラミックブラケット矯正装置の審美性が高いセラミックでできているため見た目も気にせず矯正治療ができます。本来金属でできている部分をセラミックにしているので歯の色に近い状態になります。
マウスピース矯正
ブラケットやワイヤーを使わず透明なマウスピースを付けて矯正をします。このマウスピースは透明度が高くほとんど目立たないため気にせず矯正治療ができます。取り外しも可能でホワイトニング剤を入れてホームホワイトニングもできます。費用は通常よりかかり治療期間も長くなる可能性があります。マウスピースは歯が動く過程で作り直しをかさねて治療します。
矯正治療の流れ
STEP1:患者さんと矯正についてお話しをします矯正についてのお話を詳しくいたします。矯正するにあたり装置、期間、費用を含めた全体的なお話をいたします。直したい部分をしっかりとお聞きします。治療前には精密検査が必要となります。
STEP2:患者さんとのご契約矯正は期間、費用のかかる治療になります。治療計画を立てた後でも不安なことや疑問がある場合はお気軽に医師にご相談ください。必ず患者さんに納得いただいてからご契約していただきます。
STEP3:検査と治療治療に入る前に歯のレントゲンはもちろん頭部や歯列の模型などもお作りします。他にも必要な検査をさせていただきます。矯正終了後に顎に問題が残らないようにレントゲンや検査を行います。
STEP4:診断とコンサルティング検査結果をもとにして治療計画を立てます。治療方法や期間、費用の説明を詳しくいたします。
STEP5:矯正装置をつけます歯に装置を装着していきます。3~4週間に1回は通院していただき矯正中のブラッシング方法を指導します。矯正中でも歯のクリーニングをすることでむし歯を防ぐことができます。
※治療計画をもとにすすめていきます。
上下の歯が正常なかみ合わせになると装置を外してその後に保定します。保定は舌の動きなどを正常にするための大切な処置となります。
STEP7:定期検診矯正の装置を外したあとも安定するまでは3~6か月に一度は定期検診を受けていただきます。完全に安定した後も半年~1年に一度は定期検診を受けるようにしましょう。